お正月気分
12月26日(金)
も~いくつねると~
クリスマスツリーをシマッタついでに、
大掃除もしていないけどお正月飾り。。。
下駄箱の上は、戴いた留袖で屏風を作り
古布で作った人形を飾りました。
階段横のスペースは、100円均のゴミ箱を合わせて作った
「お福人形」正絹の着物と帯はリサイクルショップで購入。
廊下の壁には、リサイクルショップで見つけた赤い着物。
額の日本手ぬぐいは宿泊先で見つけた最後の1枚。
ディスプレイしてあったのをお買い上げ~!
松と丹頂、金ラメでゴージャスです。
いっぺんに、お正月気分!!
婦人部で、おせち料理も6品作ったし準備OK!
あ!大掃除を忘れていた~
1,4,6日と、お客さんが来るので今年は忙しいです。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 赤い布(2015.01.28)
- 多忙な一週間(2015.01.25)
- 着物に魅せられて(2015.01.20)
- ちりめんのワンピー完成!(2015.01.19)
- 氷まつり(2015.01.18)
コメント